頭皮のニオイが気になる ノンシリコンシャンプーで消せるの?
なんだか頭皮のニオイが気になってよけいに人の目が気になってしまって・・・
なかなか外出するのもおっくうになってしまった。
■️そもそも頭皮が臭うのはどうして?
頭皮のいやなニオイがするのはまちがったヘアケアだったり体質が関係していることが多いものです。
頭皮が臭うのは皮脂の過剰分泌や頭皮に残った古い角質が酸化してしまうためにいやなニオイがするようになるんですね。そのニオイは雑菌の繁殖だったりもともと頭皮にいる常在菌が原因となって何らかの異常繁殖がおこって臭うことになるんです。
ニオイの原因とされるのが「ノネナール」という成分で脂肪酸の1つである「ヘキサデセン酸」が分解される時にニオイを発生させるんです。
頭皮の皮脂はいわゆる脂(あぶら)です。
頭皮から分泌した皮脂が6時間ほど経過すると酸化していくんですね。皮脂は酸化するとイヤなニオイを発します。
また、加齢臭によってニオうという場合もあります。
このニオイって自分じゃわかりにくいですよね。そんな頭皮が臭うかどうかを確認する方法があります。それは自分の指で頭皮をこすってそのニオイを嗅ぐことです。
気になったらすぐに確かめることができますね。
■ノンシリコンシャンプーで頭皮のニオイって消える?
ノンシリコンシャンプーはその名のとおりシリコンが成分に入っていないもののことです。
シリコンは髪の表面に膜をはりコーティングするので指通りがよくなり髪がサラサラになった感じになります。そんなシリコンが膜を作って頭皮をおおってしまうということもあり本来なら頭皮の奥まで届く栄養が届きづらい状態になってしまうんですね。
しかしノンシリコンですと頭皮に膜をつくることはありませんので栄養が頭皮の奥まで浸透するので好まれる傾向があります。
ノンシリコンだからといって安心していてもしっかりシャンプーをしないと洗浄成分が普通のシャンプーよりも弱めなので頭皮や髪の汚れが落としきれずにニオイの原因になってしまうこともあるので気をつけることが必要になってきます。
ノンシリコンシャンプーを使う上でも正しい髪のシャンプーの仕方を知っていれば頭皮のニオイなどのトラブルにも困ることはないですよね。
①髪の毛をやさしくブラッシングして髪についた汚れをおとしておきます。
②ぬるめのお湯を使って髪の全体を予洗いします。これをすることによって髪の汚れの約8割が落とすことができます。
③シャンプー液を使って髪、そして頭皮全体を指の腹をつかってマッサージするようなイメージでシャンプーしていきます。
④シャンプーの洗い残しがないようすすぎはしっかりとおこないます。
ノンシリコンシャンプーで頭皮のニオイをなんとかしたいと思ったらシャンプーしたらしっかりと汚れをとってシャンプーが残らないようにしっかりとシャワーで洗い流すことです。
シャンプーが残ってしまうと雑菌が増殖してしまったり、かゆみのもとになったりしますからしっかりと洗い流すことが大事ですね。
シャンプー後、ぬれた髪をそのままにするのもよくありません。
タオルを使ってしっかりと水分を取った後にドライヤーを使用して頭皮を乾かすことが必要です。頭皮が乾かずにそのままにしておくとせっかくシャンプーしてキレイになったとしても雑菌がふえてしまいますし頭皮にかゆみをおこす場合もあります。とはいえ、乾燥させすぎるのもよくないので8割くらい乾いたところで止めるのがベストです。
血行不良と頭皮のニオイの関係
頭皮が血行不良をおこしていると頭皮じたいが固くなります。すると頭皮の毛穴や汗腺などに老廃物がたまってしまいます。
たまった老廃物が酸化し臭うといったことになるんですね。なので血行不良をおこさないということも大切になってきます。
■血行が悪いのも薄毛の原因に・・・
血行不良になるとどうしても身体の末端である髪、毛乳頭に栄養が行きづらくなってしまい栄養が運ばれてこないと髪がやせ細ってしまうんです。
そんな血行不良を防ぐためにはどんなことが必要なのでしょうか?
血行不良を防ぐためには3つのポイントがあります。
それは「食事」「運動」「マッサージ」です。
食事はバランスを考えて摂取することで血行不良になるのを防ぐことができ薄毛や抜け毛を抑えるだけでなく健康面でも大きな役割をしてくれます。
血行不良におすすめの食品は「納豆」「海藻」「青魚」といったものがあります。
他にも「ショウガ」「貝類」「豚肉」「鶏肉」
「トマト」などの野菜も血行不良におすすめです。
運動不足でも血行不良にはなりやすいようです。とはいえ、普段から運動をしていないと運動不足だと言われてもどうしていいかわかりませんよね。運動が苦手で今まで運動をしていなかった方もまずは「歩く」ということから始めてみるのはいかがでしょうか。家の近所を10分くらい歩くことでさまざまな発見をすることができたり、気分転換になったりしますのでいいですよ。
頭皮の血行不良には「マッサージ」が効果的です。頭皮の固い方には薄毛の方が多いようです。
それをマッサージによって血行を改善していくことによって頭皮の健康と育毛にもつながっていくのです。
そんなマッサージですが血行をよくするものを2つ紹介します。
『百会』 頭の頂点、そして耳と鼻の延長線にあるツボ
血圧を安定させてリラックスさせる効果。
『風池』 両耳から指2本分内側のツボ
後頭部の血流を改善してストレス解消効果。
■かたよった食生活は頭皮にどんな影響があるの?
血行不良の原因の1つにかたよった食生活にあるのです。現代は食材が豊富になり調理することなくスーパーやコンビニなどですぐにお惣菜を買うことができますね。
あなたは手っ取り早く食べるために自分の好きなおかずばかり食べたりしていないでしょうか?
時間がないからファストフードでハンバーガーやポテトだけで済ませることもありますよね。
お肉が好きだから食べ放題でお肉をおもいっきり食べたり、小腹がすいた時に甘いお菓子をついついたくさん食べてしまったり・・・ していませんか?
たとえば脂っこい食事ばかりのかたよった食生活をしていると頭皮から皮脂が多く分泌されます。それによって毛穴がつまったり髪に悪い影響をあたえてしまうんですね。
また、甘い物を摂りすぎると頭皮の皮脂の分泌量が増え、同じように毛穴がつまったりします。
だからといって過度のダイエットで食事制限をしてしまうと髪に栄養が行かなくなってやがて髪が細くなり抜け落ちてしまうというトラブルもおこります。
このように極端にかたよった食生活や過度のダイエットは健康面から考えても、髪にもあまりよいこととは言えません。そんな中でもバランスのよい食事をこころがけることが大切になってきます。
まとめ
・ノンシリコンシャンプーはシリコンを使用していないので頭皮や髪にとってもよい上にシャンプーをうまくできれば頭皮のニオイをふせぐことにもつながる。
・血行不良も頭皮のニオイの原因となる場合もあり食生活とも深い関係があるのでバランスのよい食事を心がけることも必要。
頭皮が臭う原因にもさまざまなものがあることを知りました。
ニオイを気にすることもそうですがそれが髪にもトラブルを与えてしまうのはちょっと以外でした。シャンプーもしっかり行わなければいけませんね。
【注目記事】マイナチュレシャンプーを実際に使ってみました。
関連記事
-
20前半女子で薄毛対策にブラックシャンプーってどうなの?
ブラックシャンプーとはどんなシャンプーなのか
-
甲状腺亢進症でメルカゾールの副作用!?抜け毛がひどい
甲状腺亢進症と原因って 甲状腺亢進
-
高校生で髪の根元が細く頭頂部が薄いのは育毛剤?それとも育毛シャンプー?
根元が細くなったり頭頂部が薄くなる原因は?  
-
ウーマシャンプーは抜け毛防止に効果はあるの?
ウーマシャンプーとは ウーマシャ
-
ヘッドスパで頭皮マッサージをすると血行促進できる
ヘッドスパは抜け毛に効果があるのか
-
50代の女性の薄毛や抜け毛に育毛シャンプーって効果あるの?
女性の薄毛や抜け毛の原因とは何か
-
スカルプケアと薄毛治療の違いって?
スカルプケアと薄毛治療はどう違うの
-
ストレスで薄毛になってしまった。湯シャンってどうやるの?
ストレスなどからの薄毛ってつらいですよね。 ただ漠然と湯シャンするというのはよくな
-
スカラボってどんなシャンプーなの?育毛は出来るの?
スカラボはどんなシャンプーなのか
-
育毛するには石油系とアミノ酸系どちらがいいの?
育毛の石油系とアミノ酸系それぞれのメリットデメリット