頭皮の異変を感じたならば速やかに対策を!
私は販売業をしていて今年で35歳になりますが
最近やたらと抜け毛が多くなってきた気がします。
■あれ?なんか変
とはいえ、今までにも抜け毛が多いなあと感じる瞬間は多々ありました。
だけどもそういった症状というのはあくまでも一時的な現象でしかなく
気が付けば収まっていたものです。
具体的には秋から冬にかけてのシーズンに抜け毛が多くなり
そこを通り越せば通常モードに移行していたんですよね。
多分私が思うにこれまでに発症していた抜け毛というのは
季節的な要因(乾燥など)であったり髪の毛の生え代わりに伴う
ごくごく正常な抜け毛だったと思うんです。
それが今現在の抜け毛というのはどうも正常な抜け毛では
なさそうなんです。
■生活習慣が乱れた結果が
と言いますのもこれまでなら抜け毛が収まっていたはずの春や夏でも
おびただしいほどの抜け毛が発生しているからです。
なので自分なりになぜこうなったのかを分析してみたところ
一つの答えに辿り着きました。
それは、このところの生活習慣の乱れです。
最近、仕事での疲労やストレスがめちゃくちゃ溜まっていて
それを上手く回復や発散ができずにいました。
コレが原因で抜け毛が多くなったのではないかと思うのです。
どうもそれしか思い当たりません。
そこで、最近では生活習慣(食生活、睡眠、リフレッシュなど)の
見直しに着手するようになりました。
また、育毛剤を使うようになりましたしサプリメントの摂取や
頭皮マッサージ更にはツボ押しなんかも実践するようになりました。
こういった対策が奏功したのか抜け毛が少し収まってきたように感じます。
また髪の毛のボリュームも若干増えてきた気がするんですよね。
■今思えば
抜け毛がひどかった時期というのは特に頭頂部の辺りが薄くなっていまして
何というかツムジ周りを中心にしてパックリと別れていました。
が、今では程よいボリュームが復活したことで先ほどのような状態には
なっておりません。
私のように仕事でかなり疲労がたまっている方はもしかすると
抜け毛が発生するかもしれませんから注意が必要です。
抜け毛がひどくなってしまうと回復するまでに相当な期間を要します。
そうなる前に適切な対策を取ることが求められると言えるのではないでしょうか。
コレは裏を返せば日々自分の頭皮チェックを怠ってはならないという事。
そしてもしも頭皮に異変を感じたならばできるだけ早い段階で対策を
講じるべきだという事に他なりません。
どんなことでもそうですが早期発見・対策こそが症状改善に至る
一番の近道なのですから。
関連記事
-
-
イクオスという男女兼用の育毛剤ってどんなもの?
イクオスってどんな育毛剤? &nb
-
-
抜け毛が増えたため抜け毛予防を開始
私は42歳の専業主婦ですが、ここ数年で急に抜け毛が気になり始めました。今
-
-
無茶なダイエットの代償は大きすぎました
現在41歳、ハゲに怯える会社員です。 幼いころから髪は多く、ずっと美容師さんにも髪が多いと言われて
-
-
年齢と共に薄毛、そして育毛の速度が遅くなって・・・
わたしは現在41歳で専業主婦です。現在は二人の子育てをしています。下の子どもがまだ3歳と手がかかるの
-
-
30代からひどい薄毛になってしまった・・・
私は36歳で会社員です。 20代の時は気にならなかったのですが30代に入ってから抜け毛が気
-
-
出産後の抜け毛の恐怖から救ってくれた育毛剤
私は40歳の主婦です。 今現在は髪の状態はほぼ元に戻っていますが、出産後に驚くほどの大量の抜け
-
-
残業と睡眠不足で脱毛と頭皮のべたつきに悩みました
私は32歳で会社員をしていて独身一人暮らしです。仕事は主に商品開発を担当しているのですが、その他、商
-
-
30代後半からの抜け毛の悩み
私は現在42歳の主婦です。30代の後半から髪の悩みを色々と感じるようになりました。 例えば毛先のう
-
-
仕事やめますか、髪の毛をあきらめますか
私は27歳で会社員です。学生時代には特にこれといった髪の毛のトラブルに悩むことはありませんでした。せ
-
-
会社の人間関係がストレスで円形脱毛症になっちゃった!
私は30代後半の会社員です。1年前に念願だった外資系金融会社に転職が決まり新しい職場でのスタートを切
女性の育毛お悩み部屋