無茶なダイエットの代償は大きすぎました
現在41歳、ハゲに怯える会社員です。
幼いころから髪は多く、ずっと美容師さんにも髪が多いと言われていたため、剛毛多毛の母の遺伝子を継いだのだと安心しきっていました。
仕事の忙しさからつい・・・
私はストレートパーマをかけているのかと聞かれるくらいの直毛で、色も染めているかのような黒髪が自慢でした。実は髪にコシが無く、パーマをかけようとしてもかかりませんし、日本人らしい顔立ちなので、黒髪直毛のままの方が良いとも言われていたので、ブローやパーマによるダメージがないというだけなんですけどね。
35歳の時に職場で退職者が相次ぎ、人手不足から生活が不規則になり、忙しくて早食いの習慣が付いてしまったんですよね。食事時間は5分、食べる物はファストフードやジャンクフードばかり、残業のお共に毎日チョコを食べていたのでは太るのも当然です。
たった3ヶ月で体重が15kg以上も増えてしまいました。
人員の補充もあり、業務がひと段落したので、増えてしまった体重を戻すべく、食事制限によるダイエットを始めたのがマズかったみたいです。糖質制限ダイエットを始めて見たら、面白いほど体重が減って行ったので、段々とエスカレートしてしまい、気が付けば1日の摂取カロリーは600kcal以下なんてことになっていました。
今ならこれが、どれ程無茶な状態だったかと言う事くらいは分かるのですが、この頃は体重が減る事が楽しくて仕方がなかったんですよね。体重が減り過ぎて、すでに低体重になっていたのに。
当時はせっかくキレイな髪なんだからという美容師さんの勧めもあり、ずっとロングヘアを維持していました。長さ的には椅子に座った時に、ギリギリ自分で踏まずに済む程度の長さです。それだけ長いと、洗髪時の抜け毛も大変な量になります。でも、排水溝に抜け毛が溜まっても、長いから目立つだけだと思い込んでいました。
抜け毛が始まった原因はやっぱり
ある日の買い物途中に、たまたま通りかかった帽子売り場で、頭上に設置されていた鏡を見て愕然としました。髪の分け目が目立つなんてレベルではなく、地肌がしっかりと透けて見えているんですよ。髪が長すぎて毛根に負担が掛かっているのかと思い、人生初のショートヘアにしてみました。肌が弱く、ひどい乾燥肌でもあったので、シャンプーが合わないのかと思い、アミノ酸系の美容液配合シャンプーに変えてみたのですが、あまり抜け毛の量に変化はありませんでした。
そしてようやく気付いたのは、無茶な食事制限によるダイエットでホルモンバランスが崩れたのか、無月経が続き、更年期障害が始まっていたという事でした。
更年期障害の軽減や髪の育成効果があるというイソフラボンとプラセンタ、女性AGA抑制効果のある亜鉛サプリを飲むようになったところ、明らかに抜け毛の量は減りましたよ。
無茶なダイエットを始めたのが35歳、無月経になり更年期障害が始まったのが36歳、薄毛に気づき、サプリを飲み始めたのが38歳、41歳の現在は、抜け毛の量としてはごく普通の量で、髪の量は減りはしないけど増えてもいない感じです。ヘアサイクルの都合で休眠中の毛根から、また髪が生えてきてくれると良いのですが、対処が遅れてしまった影響で薄毛を通り越してハゲになるのではないかと心配しています。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
30代からひどい薄毛になってしまった・・・
私は36歳で会社員です。 20代の時は気にならなかったのですが30代に入ってから抜け毛が気
-
-
抜け毛が増えたため抜け毛予防を開始
私は42歳の専業主婦ですが、ここ数年で急に抜け毛が気になり始めました。今
-
-
育毛剤を使うよりもっと大事なこと
私は52歳の専業主婦です。私の髪は若いころは太くてクセの強い髪の毛でした。雨の日は膨れ上がるほどだっ
-
-
出産後の抜け毛がとにかくひどいんです
私は30代に2回の出産を経験しました。2回とも出産後の抜け毛がとにかくひどく、お風呂の排水溝がす
-
-
薄毛でカッパのようになってびっくり!!
私は50代で仕事ではアルバイトをしています。今の髪の悩みは頭頂部の薄毛です。30代の頃までに
-
-
出産後の抜け毛の恐怖から救ってくれた育毛剤
私は40歳の主婦です。 今現在は髪の状態はほぼ元に戻っていますが、出産後に驚くほどの大量の抜け
-
-
会社の人間関係がストレスで円形脱毛症になっちゃった!
私は30代後半の会社員です。1年前に念願だった外資系金融会社に転職が決まり新しい職場でのスタートを切
-
-
抜け毛が酷くて排水溝に・・・
私は28歳で家事手伝いをしています。私の現在の髪の悩みは、抜け毛が酷いということです。お風呂に入って
-
-
ストレスからくる抜け毛で
私は35歳、主婦で小年生と4年生の子供がいます。現在、髪の毛で悩んでいることは抜け毛と乾燥です。
-
-
仕事やめますか、髪の毛をあきらめますか
私は27歳で会社員です。学生時代には特にこれといった髪の毛のトラブルに悩むことはありませんでした。せ
- PREV
- 抜け毛トラブルから育毛に成功した体験
- NEXT
- 円形脱毛症と薄毛を克服しました。