ストレスによる円形脱毛症、そして改善方法とは
私は31歳の専業主婦です。
抜け毛が激しくなったのは22歳の頃でした。当時、アパレル販売員として転職をし、彼との同棲生活もスタートするなど生活が一変しました。今までストレスをあまり感じない性格だったのですが新しい暮らしに馴染むことが中々出来ず、ストレスが徐々に溜まっていきました。
■前兆もなくいつの間にか
仕事場では下っ端なので常に気を使い、怒られる毎日、帰宅後は彼の為に家事を行いますが些細なことで喧嘩が増えるようになりました。そんな生活を半年程、続けることで抜け毛が目立つようになりました。自ら気付くことが出来たなら良かったのですが仕事先の店長に10円ハゲを見つけられ指摘されてしまいました。
確認すると頭の後ろに見事な10円ハゲができていて恥ずかしい気持ちと情けない気持ちに襲われました。急いで皮膚科に行き、塗り薬を処方されましたが効果はありませんでした。私の薄毛は円形脱毛症なので精神の乱れからきているので生活習慣を正すことが効果的だったのです。
改善策として育毛剤を購入し、お風呂上がりに使うことにしました。育毛剤の種類は様々ですが私が選んだ自然派で無添加の育毛剤は頭皮に負担がなく使えるので安心でした。多少、コストがかかりましたが薄毛を改善する為には悩んではいられません。
また、病院で自律神経やホルモンを整えることで改善するとアドバイスを貰い、食生活を見直すことにしました。ホルモンバランスを整える大豆製品、発毛を促すミネラルなど薄毛に効果的な食べ物を自己流で調べ、毎食のように食べました。身体の中身から薄毛を治そうとしました。
■苦渋の決断
しかし薄毛の根本的な原因はストレスです。当時は普段の生活を送ることがストレスになっていたのでどれかを諦めるという選択をしました。決意すると行動が早い私は彼との同棲生活を止め、実家に帰ることにしました。
仕事と彼のどちらかの負担を消すことでストレスを減らそうと考えたのです。円形脱毛症が原因で彼との関係は破局しました。
様々な方法を試し、一番効果的だったのはやはりストレスの元を消していくことだったと思います。円形脱毛症になって暫くは塞ぎこんでいましたがクヨクヨ悩むことが悪化に繋がると割り切り、ハゲている間はウィッグでオシャレを楽しむようにしました。
■そして今・・・
現在、髪の悩みはだいぶ改善されましたが、未だに再発の不安と隣合わせの生活を送っています。些細な精神の乱れで円形脱毛症はすぐに再発してしまうと主治医から言われているので常に抜け毛を予防する生活習慣を送る毎日です。
円形脱毛症になって自分の心の限界に気付くことができたので現在は上手く調整しながら生活をしています。
現在は薄毛問題は全くありません。しかし、育児中とのこともありストレスは徐々に溜まっていっている状態なので危険信号が出ています。
また薄毛で悩むことは懲り懲りなので出来るだけの対処を行う毎日です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ちらほら出始めた白髪と髪のボリュームの減りが改善
私は49歳の専業主婦です。 分け目に白髪が目立つようになってきたのです。白髪の量はあまり多いほ
-
-
ストレスからくる抜け毛で
私は35歳、主婦で小年生と4年生の子供がいます。現在、髪の毛で悩んでいることは抜け毛と乾燥です。
-
-
髪の毛に悩み出したきっかけは出産後
私は32歳の主婦です。今の髪の悩みは白髪が目立ってきて髪の毛のボリュームが少なくなって髪がパサパ
-
-
髪の毛のコシがなくなり細くなり・・・
私は41歳の主婦です。結婚して15年、小学生の子供が2人います。 今の髪の毛の悩みは、最近髪にコシ
-
-
はじめて薄毛になったと気がついた時
私は32歳の専業主婦です。最近、髪の毛がだんだん薄くなってきているのを感じています。どうしよう・・・
-
-
ストレス薄毛を自力で改善してみました
私は30歳で有料老人ホームで介護職をしています。 大学を卒業し、就職してから一年後あたりから段々と
-
-
突然できたハゲからの脱却
私は45歳の会社員です。 私が
-
-
抜け毛が増えたため抜け毛予防を開始
私は42歳の専業主婦ですが、ここ数年で急に抜け毛が気になり始めました。今
-
-
髪が多くで困っていた私が薄毛で悩むなんて
私は若い頃から髪が太くて、しかも量が多くてとても困っていました。髪があまりに多すぎて重たい感じになっ
-
-
頭皮の異変を感じたならば速やかに対策を!
私は販売業をしていて今年で35歳になりますが 最近やたらと抜け毛が多くなってきた気がします。
- PREV
- 抜け毛が増えたため抜け毛予防を開始
- NEXT
- 育毛には自分に合ったシャンプーを!