髪の毛の悩みが少しづつ解消されてきた!

私は35歳で今は無職です。今の髪の悩みは薄毛です。髪型はロングヘアで10年以上このスタイルです。カラーリングを月に1度しているので、トリートメントでケアをしていますがなかなか傷んでしまった毛先が戻る事はないので、少しパサつきぎみです。それと頭頂部の分け目が気になっている今日この頃です。

 

 

■病気がきっかけで髪のトラブルに!

私が髪の毛が気になりだしたのは、25歳の頃に腸の病気を患った時に強めの抗生剤を処方してもらい、2週間くらい飲み続けてきた時に少し髪の生え際に光るものを見つけ、よく見てみたら白髪でした。そこから髪の毛トラブルが始まったのです。
その時は社会人になって3年程た経ったころで、仕事上で責任者を任された時だったので色々なトラブルもあったりと仕事のストレスから腸を患い、その影響もあってか精神的にも辛い時期に入っていた時でした。

その延長で数か月後にまた生え際に光るものを見つけたと思ったら、今度は円形脱毛症になっていました。仕事柄、髪の毛を一本に縛らないといけなかったので、その時はどうしても見えてしまう部分に化粧品のアイライナーのリキッドを塗り込んで仕事をしていました。

 

 

 

■間違っていたシャンプーのしかた

髪の悩みに対しての私の取り組みは、基本洗髪はしっかりした方がいいと思って、以前は一日2回のシャンプーでゴシゴシとしっかりと洗っていたところ、美容室で相談したらシャンプーのやりすぎもよくないというアドバイスをしてもらったのでシャンプーは1回に減らし、シャンプー後はトリートメントもしっかりしてすぐ乾かすようにしました。
そして美容室で言われたもうひとつのことが、首から頭皮がすごく固くなっていて血行が悪くなっていると髪の毛にもだいぶ影響してくるという事だったので、気が付いた時にはマッサージをしてみたり、仕事の合間にはパソコンを一日中使っていた事もあったのでしっかり休憩をしてみたりするようにはしました。

普段はあまり整髪料をつけないようにも気をつけていますし、一時期は市販の育毛剤も使用していましたが、基本接客業の為、クレームの対応やらで常に仕事のストレスがあったからあまり効果がわからなかったのでやめてしまいました。今の髪の状態は以前よりはだいぶ落ち着いてきました。

仕事を辞めて数か月がたちますが、不思議と今の髪の毛の状態は仕事を辞める前より断然よくなったと思います。あまり外にでていないというのもありますが、髪の毛に紫外線があたらないようにしたり、髪の毛をきつめに縛るのもやめました。気のせいかもしれませんがツヤがでてきたようです。過度のストレスがかかるとどうしても円形脱毛症がでてしまうのでそれについては気を付けるようにしています。

 

 
スポンサーリンク



【注目記事】マイナチュレシャンプーを実際に使ってみました。

関連記事

産後の急な抜け毛は女性ホルモンの変化が原因でした

産後の急な抜け毛は女性ホルモンの変化が原因でした

私は31歳の専業主婦です。結婚する前までは某化粧品会社の美容部員としてデパートなどの化粧品売り場

記事を読む

no image

会社の人間関係がストレスで円形脱毛症になっちゃった!

私は30代後半の会社員です。1年前に念願だった外資系金融会社に転職が決まり新しい職場でのスタートを切

記事を読む

抜け毛が増えたのはホルモンのバランスが影響?

抜け毛が増えたのはホルモンのバランスが影響?

38歳になる専業主婦の私が今までで一番抜け毛が増えた時期が2人目の出産後の36歳の時でした。

記事を読む

no image

はじめて薄毛になったと気がついた時

私は32歳の専業主婦です。最近、髪の毛がだんだん薄くなってきているのを感じています。どうしよう・・・

記事を読む

ストレス脱毛の対策ってどんなものがあるのか

ストレス脱毛の対策ってどんなものがあるのか

  ストレスで過度の脱毛に悩む女性が大変多いですよね。私は40歳女性です。仕

記事を読む

no image

大量の抜け毛生活から驚くほどの改善に成功しました

私は36歳で仕事で事務をやっています。髪の量が20代後半から薄くなってきました。  

記事を読む

ストレスは抜け毛の大敵

ストレスは抜け毛の大敵

私は31歳の専業主婦です。5年前から抜け毛が原因で精神が不安定になってしまう程に悩んでいます。

記事を読む

no image

若い頃から続いている薄毛の悩みで

私は38歳で現在は休職中です。若い頃は仕事のストレスでよく体調を崩し、その影響もあって薄毛が進行して

記事を読む

no image

頭皮の異変を感じたならば速やかに対策を!

私は販売業をしていて今年で35歳になりますが 最近やたらと抜け毛が多くなってきた気がします。

記事を読む

白髪染めは慎重に!

白髪染めは慎重に!

10代の頃は髪の毛が多すぎて、もっとボリュームを減らせないのか、ということばかり考えていた私が、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

gati
「オレンジシャンプー」

髪のケアをしていくためにどこから始めようかと考えましたが 以前使用し

gati
サイト管理者切実な髪の悩み

このサイトの管理者としていままでいろいろと記事を アップしてきました

ore8
オレンジシャンプーの解析をしてもらいました。

■モニターさんにオレンジシャンプーを試していただきました。

deo-20
頭皮のニオイが気になる ノンシリコンシャンプーで消せるの?

なんだか頭皮のニオイが気になってよけいに人の目が気になって

TSU16022806-2_TP_V
湯シャンの効果的な方法で産毛が生えて抜け毛が減るのか?

湯シャンというシャンプーを使わずに頭を洗う方法が近頃実践してい

→もっと見る

PAGE TOP ↑